めるぶらの屋根裏@VerB2版吸血鬼シオン攻略
>>キャラ攻略ページTOPへ
MELTY BLOODは月姫のキャラクターを使用した同人サークル「渡辺製作所」「フランスパン」による2次創作同人格闘ゲームです



すごい……これが吸血鬼のKARADA!!……

◆メニュー

【独り言】

【Vシオンの特徴について】

【立ち回りと通常技・必殺技について】

【固めについて】

【固めについて補足】

【ダウン追い討ち】

【2P限定・地上投げ後の裏表択】

【防御面で使える相殺】

【入れっぱ狩りがB縦な理由】

【あとがき】

テキスト:井野氏

井野氏による吸血鬼シオンの立ち回り・固め・ダウン追い討ち・実用的なネタを紹介するページでございます。


【独り言】
私はキャラ愛で吸血鬼シオンを使ってるので、これからもずっと使い続けます。
サブキャラなんていらないぜ(*^-^)ニコ
ニーソさいこー! 絶対領域さいこー!! 吸血鬼のKARADAさいこー!!!



【Vシオンの特徴について】
これからVシオンを使ってみようかなーって人や、Vシオンってどんなキャラなの?っと気になる人は参考にして下さい。


[地上前歩き]
ポニーテールの三つ編みが尻尾みたいに見える歩き方。
歩くスピードは至って普通、前歩きより地上ダッシュの方が良い。が、尻尾を見たい人は前歩きをしやがれw

[地上後ろ歩き]
前歩きより後ろ歩きの方が遅いが、至って普通の性能です。
後ろ歩きは良い感じのグラフィックかも・・・

[地上ダッシュ]
Vシオンの生命線。全キャラ中最速のダッシュ力を持つので、地上ダッシュを使っての立ち回りが要求されます。
ワラキアやシエルみたいに地上ダッシュにガードを仕込めないが残念。寧ろ仕込めたら最強だったかっ

[地上バックステップ]
着地までの硬直が長く、後ろに下がる距離も短い。
性能自体を見ると上位に入るくらい悪い。空中に浮くので、喰らい逃げ等でまぁまぁ使える。

[空中ダッシュ]
至って普通の性能。ダッシュ慣性を付ければかなり早く移動します。
地上ダッシュが機能しにくい対キャラでは、空中戦がメインとなります。

[空中バックダッシュ]
こちらも至って普通、仕切り直す際や防御面で使いましょう。
JCを振りながら着地すると結構守られてる感じがする。

[ハイジャンプ]
こちらもまた至って普通の性能ですが、Vシオンはハイジャンプと空中技の相性が良い感じです。
相手が空中に浮いてる時はハイジャンプJCで攻めるのも有り。

[装甲]
普通よりちょい薄い程度。
防御面ではガードを重視し、対空5Bが機能する相手にはきっちり決めておこう。

[強制開放]
発生はわりと遅く、相手を吹っ飛ばす衝撃波っぽいのも薄い。
Vシオンは切り返しが少ないので、使い所は見極めておこう。
安定開放の場所は 空投げ後・EX横カット後・2C>5Aor2Aで空キャン後、辺りかな。

[避け]
その場タイプの避け。
積極的に使うことは無いが、拒否手段の1つとして使ったりしましょう。

[押しっぱシールド]
リターンが取れる必殺技が無い為、使うとしたら開放読み程度か。
B縦が微妙に使えるかも、相手にガードさせて-4Fで不利の状況になりますが崩れるよりはマシ??

[シールドバンカー]
至って普通の性能かもしれない。
確定場所はきっちりバンカーを決めてこちらのターンに持っていこう。

[相殺]
5B・2B・5C・2C・6B・3B・JB・JC・J2B・B横・バンカー
他にもあるかもしれない、とりあえずたくさんある!
しかし実際に使える相殺は恐らく 5B・2B・JC・J2B・バンカー辺りだと思われる。
相殺合戦になった場合は 5B>2B>2C>5C>バンカー で恐らく勝てます・・・



Vシオンは攻めに対しては優秀ですが、防御面では切り返しの少なさに辛さを感じるかもしれません。
というか攻め以外に何が出来るの?って感じですね(*^-^)ニコ



【立ち回りと通常技・必殺技について】
Vシオンは地上戦が強いので、なるべく地上で勝負をしたいところ。
地上ダッシュ5Aを使っての入れっぱ狩りや、
相手が空中に浮いてたら裏へ回って着地際を5Cで狩るのが強いです。

逆にこちらが地上ダッシュをしてる時に、相手が空中で攻撃を振ってくるとリターンの取れる選択肢は少ないです。
相手の射程距離に入らないよう、上手く間合いを取りましょう。

空中で技を振る場合は、後飛びが結構安定しています。
相手が空中に浮いてたら昇りJCでカウンターを狙う立ち回りに定評がありますね。

VシオンのJAはシオンのJAと同じ判定ではない為、強気に攻めることが出来ません。
先飛びをするならダッシュ慣性を付けたJAやHJAで相手に引っ掛けましょう。
JAを振る際は、相手の空中攻撃に十分注意しておきましょう。

Vシオンは近づかないと勝負が出来ないキャラなので、中距離と遠距離が得意な技を持つキャラ程苦戦します。
レプリカという中距離用の設置技がありますが、レプリカでは中々ダメージは取れません。
レプリカを出して状況を上手く作る、が正しい。

ちなみにレプリカを出した瞬間に相手がハイジャンプで攻めてきたら反確なので気をつけましょう!
次によく使う通常技と必殺技の性能について語ってみます。



[5A]
発生4Fと早く、入れっぱを狩ったり固めるのに最適な技。
Vシオンの5Aが機能しないキャラ程、立ち回りが非常に不利になってきます。
しかし5Aが機能しない相手には大抵6BかJ2Bが有効になるので、読み合いという形で勝負は出来ます。


[5B]
発生6Fと中々早く、相殺が3回付いてます。
相手のリバサや暗転技に5Bを重ねると相殺してくれる時があるので中々使えます。
5Bで相手の空中技に勝てるのであれば、積極的に使っておこう。
ただしシールドには気をつけよう。特に相手が画面端を背負ってる時の着地際とか。


[5C]
発生11Fで通常技の中で唯一の多段技。
相手の着地際を狩るのに素敵な技で、シールドを取られても安心できる。
使う時は相手の空中行動が残ってるのか確認をすること、場合によっては反確なので注意。


[JA]
発生6Fの上段技で攻撃判定が下に出る。
持続はまぁまぁ、判定の強さ自体は微妙orz
相手の空中技が出る前にJAで引っ掛ける事が出来れば完璧!
JA連打で地上ガードさせてから固めるのにも定評がある。


[JB]
発生8Fで攻撃判定は横から下へ流れていく感じで、下に攻撃判定が出てる時がとても強い。
置き技に最適なので、相手の飛び込みにはかなり有効です。
こちらのJAが負ける場合は大抵JBで勝てるので使い分けよう。

JBの発生1F目には相殺が付いてるので、相手の置き技にJBを重ねると相殺が狙えます。
相殺を合わせるのは中々難しいですが、知っていると便利です。


[JC]
発生6Fの中段技で全体的に攻撃判定が出る空中技。
攻撃判定は 下>横>上 の順に流れて、上に攻撃判定が出てる時が強め。
下と横に対して喰らい判定が結構でかいが、上に対しては信頼しても良いので昇りJCで出すと安心できる。

JCには相殺が付いているが、狙って出すのは難しいので出たらラッキー程度にしておこう。
体感的にJCの攻撃判定が横に出てる時で、相手の攻撃がこちらの体付近に刺さると相殺が発生しやすい。
「私のKARADAに触るなっ!」って事ですよ(*^-^)ニコ


[J2B]
発生11Fの上段技で、JAのモーションで急降下する技。
暴れ潰しに使ったり立ち回りでカウンター狙ったりいろいろとお世話になる技。
奇襲として使うと割と当たってくれるので、ダメをちょくちょく取れるので使い勝手は良い。
立ち回りで使う際は相手が下に居る時に、こちらの着地硬直中に相手の攻撃が刺さらないようにしよう。


[A縦]
発生11Fの空中ガードが不能な対空技。
A縦には微妙な上半身無敵があります。この上半身無敵は「A縦が出るまでの間、無敵になれる!」と思って下さい。
相手の空中技に合わせると相打ちになる事があります。
こちらの体力が無い時、相手の一撃も喰らえない状態でA縦対空は少々危険になります。

ちなみにB縦で相手の対空技に合わせると、100%負けるので覚えておきましょうw


[さっちん]
発生が125Fと遅いが、立ち回りを有利に作ってくれる技・・・の筈だ!w

注目する部分は空中ガードが不能な事であり、この性能を利用するのがポイント。
画面中央でさっちんを生成したらバクステか空中バックダッシュで画面端まで移動します。

↓図で表すとこんな感じ↓

│      │
│      │
│○ さ ●│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○:自分、 さ:さっちん、 ●:相手


これで有利な状況を作れますね・・・w
空中ガード不能な為、相手は飛ぶに飛べなくガードする可能性が高いです。
さっちんをガードさせたら地上ダッシュかハイジャンプで攻めましょう。

生成中は他のレプリカとは違い、動けるまでの硬直がちょっとだけ長いです。
ハイリスクな技だけに、リターンが必ず取れるわけでは無いのが残念><、






簡単に代表的な技の性能を紹介しました。
これらを踏まえて立ち回れば不利キャラでも有利な状況を作れる筈です。

最後にコンボかなー、ずっとVシオンを使っていれば分かると思うけど、飽きてきます。
理由はコンボにバリエーションが無いので・・・orz
まぁキャラ愛という精神で補って下さい(*^-^)ニコ



【固めについて】
Vシオンは荒らしキャラだとよく言われてますね。
残念ながら、実際にそう思いますw
投げからのダメージとゲージ回収がデカイし、暴れ潰しが簡単だからねー

私が使ってる固めのレシピを紹介してみます。
基本的な構成は @>A or 投げ>読み合い っという感じになります。

END=あとは自分の好きにしろって事で!
ノリ=あとは自分の好きなように固めろって事で!
SC=スーパーキャンセルの略で、必殺技をEX技でキャンセルする事を表す。VシオンはA横とB横が対応してます。


@:ダッシュ2A>5A*2 →ヒット確認してEND or A
用途:バクステ・空中喰らい逃げ・避けを狩るレシピ。
2Aで攻撃を重ねているので、暗転を見てから(技にも寄るが)EX縦で返せます。


A:5B>2B →ヒット確認してEND or B or C or D
用途:入れっぱと暴れの両方を潰すレシピ。
5B>2Bが繋がる距離はこのレシピを使うか、地上投げの2択で攻めましょう。


B:ダッシュ5A>5B>623 →ヒット確認したらB入力でEND or ノリ
用途:入れっぱ狩り専用のレシピ。
ヒット確認が取れたらBを押してB縦を出しましょう。
相手の最速暴れは潰せないので注意。
ガードをされても密着状態から再度固めれるのが魅力的。


C:B横>236 →ヒット確認してC入力でEND or B or D or ノリ
用途:暴れ潰し専用のレシピ。
ヒット確認が取れたらCを押してEX横(SC)を出しましょう。
結構難しいですが、ギリギリ間に合うレベルです。


D:5C(2/3)>236 →ヒット確認してA入力>EX横(SC) or ノリ
用途:入れっぱと暴れの両方を潰すレシピ。
5C(2/3)だけのヒット確認でEX横を繋げるのはかなり難しい・・・
A横なら間に合うので、5C(2/3)>A横>EX横(SC)で繋げましょう。

相手が5Cをガードしたら微不利で終わりだが、実は攻め継続がしやすい。
理由は5C>A横>EX横からの入れっぱ狩りと、5C>B横からの暴れ潰しがある為である。





以上かな、ノリの部分はJ2Bやダッシュ6B等がオススメ。

相手の最速暴れや発生の早い技は @>A or A>D が機能しやすいが、タイミングをずらされると @>A or A>D が機能しません。
入力の遅い暴れを潰す場合は J2BやB横、最速ダッシュ2Aが機能します。

しかしリーチの長い技で差し込まれるとB横が潰されやすく、打点の高い技で差し込まれるとJ2Bが使えません。
こちらの技が潰されやすい対キャラでは各々の技は封印しましょう。
6Bも同様ですが、逆に足元無敵が機能しやすい相手には使っておこう。



暴れ潰しや入れっぱ狩りをメインに紹介したので次はシールド等の対策かな。
殆ど対人読みになりますね。必要に応じてレシピを変えてみましょう。

シールド:B横が一番安定してます。2段目で崩れた場合はダッシュ5Aが繋がります。
避け:避けの部分をダッシュ5Aや2Aを3回程振れば潰せます。
バンカー:相殺の部分を5Bや2Bで差し込む。バンカーの部分を潰せないのであれば、ジャンプをして様子見も有り。
開放:開放の部分を5Bや2Bで差し込むか、押しっぱシールド>B縦辺りが無難かな。開放読みのジャンプや避けも有りですね。






これくらいかなー、重要なのは相手の行動に応じて対応する事ですね。
Vシオンの固めは拒否されやすいので、相手の拒否行動をきっちりと潰せるようになればおk!!

こちらのターンになったら最低でも相手の体力を5割以上は取っておきましょう。
投げ読み以外での差し込みは絶対にされないようにね(^ー^*)

相手の残り体力とゲージを見て、次はどうやって崩すか考えると吉。
簡単なダメージ計算をしてみます。

B縦:2500〜4000
EX横:3500〜5000
投げ:1500〜2500

相手の防御力や根性値、レデュース等を入れるとダメージは変動します。
もちろん補正値でダメも変動したりします。
起き攻めで相手の体力をしっかりと削り、自分の勝ちパターンを作りましょう。



【固めについて補足】
昔の私は固めの始動レシピが 2A>5B>5A でした。
この始動レシピは 2A>5B>5A>ディレイ2B>5C で暴れと入れっぱを狩るのが簡単なのです。
しかし、このレシピはデメリットが結構あります。

@空中喰らい逃げが狩りにくい。
Aバクステが狩れない、相手キャラによっては反確。
B相手の避けで反確。
Cリバースビートが掛かる。

ReACTやVer.A時代のVシオンはディレイがあんまり掛けれなかったので暴れ潰しが難しかったのです。
でもこのレシピはノリで良く使っています。
FT時代では相当お世話になったし、愛着があるので忘れられませんね(^ー^*)



【ダウン追い討ち】
固めてる時に2Cが刺さった場合、私はレプリカ起き攻めではなくダウン追い討ちをしています。
理由はゲージを回収したいので・・・
もちろんゲージがMAXの時はレプリカを出します!!

ダメージは2Cを含みます。

@安定したゲージ回収
対象キャラ:全キャラ
ダッシュ2A>5A*3>5B>5C>B縦

トドメを刺す時にでもどうぞ。
ゲージ回収率は61%
ダメージは約1900


A追い討ちを2回入れる
対象キャラ:全キャラ
ダッシュ2A>5A*3>5B、ダッシュ2A>5A*3>5B>5C>B縦

前受身取られたら逃げられるのが難点かっ
白レンは2回目の追い討ちを最速気味で入力しないと入らない時があるので注意。
ゲージ回収率は77%
ダメージは約2100



B大会仕様の追い討ち
対象キャラ:都古・琥珀・志貴・蒼子・ネロ・さつき・シエル・レン・ワラキア
ダッシュ2A>5A*2>5B>5C、2A>4B(5B)>5A*2>5C>B縦

前受身を取られても4B入力が6Bに化けてくれるので、
画面を割と見てる人には効果抜群で大会とかにいい感じです。
前受身を取られても相手が暴れてきたら終わりですがorz
ゲージ回収率は87.9%
ダメージは約2220



C太もも
対象キャラ:白レンとネコアルク以外のキャラ
ダッシュ2A>5A*3>5B>5C、ダッシュ2A>5A*3>5B>5C>B縦

現状でゲージ回収とダメージが一番高いと思われるダウン追い討ち。
2回目のダッシュ2Aは最速入力じゃないと入らないので注意。
軋間だけ最速入力じゃなくても入ります。
ゲージ回収率は94%
ダメージは約2250



【2P限定・地上投げ後の裏表択】
対象キャラ:両シオン・志貴・シエル・都古・琥珀・白レン
地上投げ>5B>3B>JBJC>JBJC>空投げ>空中ダッシュ>着地ギリギリでJ2B>2A>2B>END

空投げ後に即空中ダッシュをしましょう。
この時点で裏周りが確定していますが、着地ギリギリでJ2Bを打つと表になります。


対象キャラ:両秋葉・アルク・翡翠・メカ
地上投げ>5B>3B>JBJC>垂直JBJC>空投げ>着地ギリギリで空中ダッシュ>着地ギリギリでJ2B>2A>2B>END

こちらの場合はキャラの起き上がりが特殊な為、レシピが代わります。
空投げ後に即空中ダッシュをして、着地ギリギリでJ2Bを打っても表になりません。

@JBJC>垂直JBJC
A空投げ>着地ギリギリで空中ダッシュ

ここの部分を変えればそのまま着地で裏になり、着地ギリギリでJ2Bを打つと表になります。
「着地ギリギリで空中ダッシュ>着地ギリギリでJ2B」の部分が少々難しいですが、練習すれば安定します。


対象キャラ:ワラキア

地上投げ>2B>5B>3B>JBJC>ディレイ垂直JC>空投げ>着地ギリギリで空中ダッシュ>着地ギリギリでJ2B>2A>2B>END

変更点は「JBJC>垂直JC」のみ、理由は垂直JBJC>空投げが入らない為ですorz
コツは高度が高くなるように垂直JCにディレイを掛けます。


ワルクやネロ等のキャラに使えない理由は、起き上がり硬直が長い為である。

裏周り捲りリプレイ
Rep00…対象キャラ:両シオン・志貴・シエル・都古・琥珀・白レン
Rep01…対象キャラ:両秋葉・アルク・翡翠・メカ
Rep02…対象キャラ:ワラキア
リプレイの内容自体が2Pでのものなので、見る際は2Pからトレモに入って見ましょう。



【防御面で使える相殺】
身内に教えてもらったネタなので、私が代わりに晒しておきます(*^-^)ニコ

両アルクの溜め5Bが怖くない。
対象キャラ:アルク・ワルク

相手の溜め5Bを見てからこちらは2Cを出す。
ちょい溜め5Bだった場合は屈ガードになります。
BE5Bだった場合は相手の技がこちらの2Cと重なり、相殺を起こして勝ちます。
練習すれば安定するレベルなので、両アルクの下段・中段択で揺さぶられる事が無くなりますね。



【入れっぱ狩りがB縦な理由】
よくある場面で ダッシュ5A>5B>2B が入ったと思ったら相手が空中喰らいで2Bが当たらない場合があります。
ダッシュ5A>5Bだけで空中喰らいなのか地上喰らいかを確認するのが難しく、入れっぱを狩れてもインバリ表示になってたり・・・
安定させようと思いダッシュ5A>5B>623をやって、とりあえずヒット確認が取れたらBを押せばおk!!!
っという具合になり、このような入れっぱ狩りを使っているのです。

ダメージは多少安くなりますが、取りこぼしは減ります。
入れっぱ狩りにB縦を使うV使いが増えたら嬉しいな!



【あとがき】
以上が私なりの理論かな〜

私のスタイルは殆ど固めで荒らしまくって勝っているようなものです。
「1回だけ立ち回りで勝てれば良い」というタイプなので、立ち回りもやはり若干荒らしてます。

今のスタイルでは上位の人達に安定して勝つのはほぼ無理でしょう。
なのでリスクを押さえ、リターンの取れた立ち回りを目指すためにこれからも頑張ります。

ここのまとめを見て、Vシオンを始めてみようと思う人は是非頑張って下さい。
近いうちにVシオンのコンボやら崩しやらの動画を作りたいと思います。
これからも宜しく(^ー^*)

PS.キャラ対が書けませんでしたが近いうちに更新します。
By 井野氏 12/5

Template by Netmania Copyright © 2006 mbr.no.land.to All Rights Reserved.
inserted by FC2 system